|
東京7月のイベント情報ご案内 *イベントは都合により変更になる場合もありますので 主催先などでご確認下さい。 |
5月27日(土)〜 7月 2日(日) | あじさいまつり:府中市郷土の森 《府中市》 ★約30種10,000株のアジサイが咲き誇ります。 | 詳細 |
7月 1日(土) | 水上祭形代流し:鳥越神社 《台東区》 ★五色の幣帛を立てた御座船に積み、川へ流す。 | 詳細 |
7月 6日(木)〜 7月 8日(土) | 入谷朝顔まつり:入谷鬼子母神 《台東区》 ★言問通りに約120軒の朝顔業者と約100軒の露店。 | 詳細 |
7月 6日(木)〜 7月10日(月) | 第36回下町七夕まつり:合羽橋本通り商店街 《台東区》 ★商店街が竹飾りで埋め尽くされ、週末には各種ショー。 | 詳細 |
7月 8日(土)& 7月 9日(日) | 第73回福生七夕まつり:福生駅前 《福生市》 ★福生ソーランまつりや民踊パレード、織姫コンテスト等。 | 詳細 |
| 月島草市:月島西仲通り商店街 《中央区》 ★500mの商店街通りにお盆の道具を売る店等の屋台が並ぶ。 | 詳細 |
7月 9日(日) | 水止舞:厳正寺 《大田区》 ★東京都無形民俗文化財。雨が止むのを祈願する。 | 詳細 |
7月 9日(日)& 7月10日(月) | 四万六千日/ほおずき市:浅草寺 《台東区》 ★参拝すると46,000日分のご利益、約200軒のほおずき店。 | 詳細 |
7月13日(木)〜 7月16日(日) | みたままつり:靖國神社 《千代田区》 ★境内を埋め尽くす約30,000個の提灯。盆踊りや御輿振り等。 | 詳細 |
7月15日(土)〜 7月30日(日) | 風鈴祭り:西新井大師 《足立区》 ★全国各地からたくさんの風鈴が集められ、展示と即売。 | 詳細 |
7月15日(土)〜 7月30日(日) | 第72回うえの夏まつり:上野公園 《台東区》 ★植木市や骨董店等が並び、大道芸や郷土芸能等の行事。 | 詳細 |
7月16日(日) | 牛頭天王祭:御笏神社 《三宅村》 ★御輿、太鼓、木遣りが三位一体となって渡御巡行。 | 詳細 |
7月20日(木) | すもも祭:大國魂神社 《府中市》 ★烏扇子と烏団扇を領布、参道にはすももを売る店等。 | 詳細 |
7月21日(金)〜 7月23日(日) | 東京フラフェスタin池袋2023:池袋西口公園 《豊島区》 ★フラダンスの祭典。各地のフラダンス愛好家が共演。 | 詳細 |
7月22日(土) | 第49回三田納涼カーニバル:三田二丁目〜札の辻 《港区》 ★ブラジルサンバやパレード、サロマ町海産物市等。 | 詳細 |
| 江戸川よさこいMyフェスタ:葛西臨海公園 《江戸川区》 ★南中ソーランコンテストと自由演舞コンテスト。 | 詳細 |
7月22日(土)& 7月23日(日) | 江戸川区特産金魚まつり:行船公園 《江戸川区》 ★金魚の展示と即売、金魚すくい、金魚の飼育相談等。 | 詳細 |
7月22日(土)& 7月23日(日) | 第38回文京朝顔/ほおずき市:伝通院/源覚寺 《文京区》 ★朝顔やほおずきの鉢植え販売と模擬店、コンサート等。 | 詳細 |
7月22日(土)& 7月23日(日) | 第49回夏まつり:八丈町 《八丈町》 ★郷土芸能や歌謡ショー、踊り、パレード等と抽選会に夜店。 | 詳細 |
7月22日(土)〜 9月10日(日) | みたけ山レンゲショウマまつり:御岳山 他 《青梅市》 ★レンゲショウマの観察会やフォトコンテスト等。 | 詳細 |
| 第20回ひのよさこい祭:多摩平競演場 他 《日野市》 ★(プレ)50を越す連が参加する特大パフォーマンス。 | 詳細 |
7月25日(火) | 筆塚祭:亀戸天神社 《江東区》 ★筆や清書を持参し、筆への感謝と更なる書道上達を祈願。 | 詳細 |
7月26日(水)& 7月27日(木) | 灯ろう流し:千鳥ヶ淵ボート場 《千代田区》 ★千鳥ヶ淵のお濠でボートに乗って灯ろうを浮かべる。 | 詳細 |
7月26日(水)& 7月27日(木) | 第49回神楽坂まつり(ほおずき市):神楽坂通り 《新宿区》 ★ほおずき市に毘沙門天善國寺境内でアトラクション。 | 詳細 |
7月27日(木)& 7月28日(金) | 第26回新橋こいち祭:新橋駅西口 《港区》 ★ゆかた美人コンテストやパレード、コンサート、盆踊り等。 | 詳細 |
7月28日(金)& 7月29日(土) | 第49回神楽坂まつり(阿波踊り):神楽坂通り 《新宿区》 ★神楽坂通りに各地から集まった25の連が繰り出します。 | 詳細 |
7月28日(金)〜 7月30日(日) | 羽田まつり:羽田神社 《大田区》 ★神輿の担ぎ手だけで3000人を越す賑やかなお祭り。 | 詳細 |
7月29日(土) | 第20回新宿エイサーまつり:新宿通り他 《新宿区》 ★午後1時半から沖縄の盆踊り「エイサー」が町を練る。 | 詳細 |
|
←2023年 6月 ↑2023年 7月↑ 2023年 8月→ |